本文へ移動

ブログ

施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

日中サービス支援型

2021-07-06
農業日誌 1
                1年ぶりの農業日誌で~す。
ナス ピーマンの 収穫・・・


日中サービス支援型

2020-06-15
     農作業日誌 ③

日中サービス支援型

2020-05-19
      農作業日誌 ②
苗と一緒にネギを植えておくと、害虫予防になると…上を指す人差し指(手のひらが手前)
 
勉強になります。

日中サービス支援型

2020-05-12
    農作業日誌①
口を広げてにっこりした顔若葉マーク

新年度 はじまりましたねぇ

2020-04-02
おいおい スピード出しすぎじゃねぇ (新型コロナウイルス吹っ飛ばせ~)
4月2日 木曜日 口を広げてにっこりした顔
 
ドライブ日和
 
桜が舞う中、ヴォクシー車を走らせ 
若葉マークドライブに出かけてきました。
 
それぞれの思いれの場所を通りながら、
天竜峡方面へ行ってきました。
 
 
おにぎり次は、お弁当作って行こうね

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

グループホーム合同会議

2019-12-12
講演テーマ「三障がい・発達障がい者の理解と支援について」
令和元年12月12日
講師に長野大学から川島良雄教授にお越し頂き、
講演していただきました。
講演後は、ケース検討を行い理解を深めました。

第16回あゆみ会合同会議

2019-11-27
あゆみ会合同会議が、11月27日(水)
南原苑を会場に総勢 40 名程集まり開催される。
 
今回は、
①車両事故・保険 
②災害対策 
③ケース検討会
④40周年事業 
を中心に意見交換が行われました。

ロングストレートにあこがれて・・・

2019-11-17
毎月のように髪を切りに出かけていたお二人。
 
ある日「中村さんのようにしてみたいの」
(中村さんとはロングストレートの女性職員)
 
「素敵じゃないですか」
と、さっそく。美容院へ。
 
今までは髪が短いほうが、髪を洗うにも楽だとか・・・
 
本心は・・
長い髪の毛にあこがれていたようでした。
2019-12-19

救命講習を受講しました。

2019-09-20
いざという時の備えの為に警告マーク(ひし形)
地元の構造センターを会場に、職員15名が講習会に参加しました。
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 0265-28-8120
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る