ブログ
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
ブログ
里山畑 part1
2022-05-30
みんなで野菜を作ろう!!
里山の畑は本格的
職員が機械で畑を耕してくれました
休憩に利用者さんがお茶を運んで、一緒に畑を眺めました。
今年は、「スイカ
」「枝豆」に初挑戦です!!
トマトや胡瓜も楽しみだなぁ・・・

枝豆が収穫出来たら・・・
美味しいお酒かな

別の日には、南原利用者さんが育てた「ひまわり」と「朝顔」の苗を植えに来てくれました

竹を切る所からのSTARTです
沢山の人が集まって来て、みんなでわいわい・・・
夏には、ひまわり
や朝顔
が奇麗に咲くといいなぁ
里山の朝・・・
2022-05-30
里山

元気に体操から

眠くなりながらも

皆で元気よく

今日も一日頑張るぞ

晴れた日は散歩


いい天気です
朝の日課
里山の朝の日課です。
8:30になると、体操が始まります
毎日いろいろな体操をみんなでYouTubeを見ながらやっています!!
でも、だんだん眠くなり・・・
「起きて~」と声がかかりながら体操です
朝礼が終わりこの日は、晴れていたので散歩
縁側でみんなでお喋りです。
こんな何気ない時間が、とても楽しいですね

でも、横で職員は必死に草取りをしていました(笑)
新緑ドライブ
2022-05-23
天神



雨降りです・・・
雨の中・・・
さぁ、ドライブだ!!と思ったら・・・雨
ドライブのエピソードは!!と担当者に聞くと
「公園に行って、沢山人がいたので外周を1周して何もしないで帰ってきました
」

と報告がありました(笑)
それだけ???と話すと、はい!!と答えてくれました。
せっかくのドライブが雨となり残念でしたが
こんなドライブも中々ないので良かったのかな・・(笑)
春を感じて
2022-05-16
花桃
里山ドライブ

2グループに分かれてドライブに行きました
Kさんは、Tigersのユニホームを着て出発です
暑いなぁ〜と言いながらジュースを買い・・・

阿智方面に行こうかと話をして
昼神温泉に行ってきました

綺麗に花桃が咲いており
最初は「写真は撮らないわ・・・」と言っていたKさんですが、「撮ろうよ〜綺麗だよ」と話をすると、車から笑顔で出てきました
「何枚撮るつもり?」と笑われながらも、春を満喫してきました

ドライブの帰りは、行ったことのない道を通り無事に帰って来ました

夜の3人組
2022-05-08
天神

3人組

1000ピースパズル

また、明日ね!!
楽しい時間
夜、仕事があり天神に行くと
「あれ、どうしたの?」とみんな寄ってきてくれました。
「仕事しに来た」と言うと、体調大丈夫?早く帰りなよ〜といつも心配してくれます。
でも、みんなお喋りが大好きなので、今日あった楽しい事や最近の悩みを沢山話してくれました

「ほら見て」と言われてみると
3人でひょっこり顔を出していました
そんな姿を見てほっこりしました

帰りに、Kさんが挑戦している1000ピースのパズルを紹介してくれました
これでも、だいぶ進みました
いつか完成をブログに載せれるかな??
帰りまで見送ってくれ・・・
「気をつけて帰りなよ〜」と手を振ってくれました

スタッフブログ
グループホーム合同会議
2019-12-12
講演テーマ「三障がい・発達障がい者の理解と支援について」

令和元年12月12日
講師に長野大学から川島良雄教授にお越し頂き、
講演していただきました。
講演後は、ケース検討を行い理解を深めました。
第16回あゆみ会合同会議
2019-11-27

あゆみ会合同会議が、11月27日(水)
南原苑を会場に総勢 40 名程集まり開催される。
今回は、
①車両事故・保険
②災害対策
③ケース検討会
④40周年事業
を中心に意見交換が行われました。
ロングストレートにあこがれて・・・
2019-11-17

毎月のように髪を切りに出かけていたお二人。
ある日「中村さんのようにしてみたいの」
(中村さんとはロングストレートの女性職員)
「素敵じゃないですか」
と、さっそく。美容院へ。
今までは髪が短いほうが、髪を洗うにも楽だとか・・・
本心は・・
長い髪の毛にあこがれていたようでした。
2019-12-19
救命講習を受講しました。
2019-09-20


いざという時の備えの為に
地元の構造センターを会場に、職員15名が講習会に参加しました。